2016年03月22日

セーラー服と機関銃 -卒業- (2015) ※ネタバレ!?

F96E5020-FC1A-4C59-B35E-FE8D005DFF7B.jpg
(あらすじ)星泉(橋本環奈)は1年ほど前ヤクザの組長に担ぎ出され、対立する組事務所へ殴り込みをかけ、ヘロインの入った瓶に機関銃を乱射したこともあった。まあ、それはそれとして、今は「目高組」を解散し、スイーツの店で元組員を養っていた。しかし、高校卒業間際になってまた騒動が・・

(感想)
薬師丸ひろ子の現役ファン世代ではないですし、一度深夜にオリジナル放送してたのを見た程度で、赤川次郎の小説は当時読んだし、その辺でもう忘れかけですが、彼女の歌は好きな感じで・・^^;

今週で映画館上映が終了予定です。間に合ってよかった。
レイトショーとはいえ、3人でした^^;

さもありなんな、ツッコミどころといえば・・
(1)暴力団排除に積極的すぎる一般市民
すでにカタギになって、スイーツの店やってるだけなのに、大挙して押しかけて
暴力団反対!と攻め立てる住民たち!
いや、ヤクザの店なんか普通に怖いでしょ、そんな市民はいないわ!^^;

(2)すごい極悪なディベロッパー
都市開発をしてくディベロッパーがその地域を開発していくにあたり
ヤクザみたいな社員?が居て、元々そこで利権を持っている地元のヤクザをぶっ殺す!^^;

(3)無計画な星泉さん
そんな計画を知った星泉は、敵のヤクザのところへ、悪さの証拠を持って乗り込んでいくが、
相手がそれで改心するとでも?当然逆切れして、銃撃戦へ・・
せめてちゃんと武器を持っていかないと・・
あえなく撃たれた舎弟は死にます。

(4)首吊りの道具が備わったクラブ(ラウンジ)
星泉は、敵に捕まって首吊りにされかけます。
普通のバーかと思いきや、歌うステージには、絞首刑で使うような本格的な縄と、釣り上げるための滑車が装備されています。
どんなバーや!飲みに行くの怖いわ!^^;

(5)ちょっとひどくない!?
星泉は、機関銃を持っていき、ぶっぱなしますが、相手には一切撃ちません。
殺るのも殺られるのも舎弟だけ。最後には舎弟の一人、武田鉄矢が全部やったことと自首します。
そういえば、殺られた仲間を山中に埋めてあげてます。良い話だ・・って、死体遺棄だ^^;

(6)自分だけ卒業
エンディング、なんだかんだで自分のスイーツショップは元通り。地元住民さんたち、もう
忘れたの?許していいの?彼女はヤクザの組長に戻ったんだよ^^;

そして、彼女は、普通に卒業式に出ています。
そりゃ、彼女自身は、誰も殺してないしね・・って、あまりにも不自然に彼女が
ヤクザを撃ち殺さないのはそのためか^^;

(7)カイカンを出すシーンがないので・・
というわけで、今回の彼女はあまり自分で動かないため、カタルシスがありません。
エンドロール、突然に浴衣姿の彼女、とりあえず「カイカン・・」と言わせておきます。っておい!^^;

(8)
なんともひどい!
ちゃんと原作を愛してる監督に作らせないと、テキトーなものになってしまうのですね。
posted by KOTO at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ絵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

0sim by so-net 少し使ったら・・

39EDA363-912A-4A5C-B5EE-ACA8C8965B54.jpg
YOGA Tablet 2-1051L SIMフリー(Windows10)で使えてます。ところでこのヨガタブ、突然付属キーボードが暴走して、キーを押しっぱなし状態になることがあります。そうなると、キーボードの電源切っても本体に押しっぱなし状態が送られ続け、操作不能になってしまいます。発生は突然なので再現が難しい。ネットで他の人も、暴走の報告があります。地味に困るところ。でも、バッテリーのもちは良すぎるくらいで、外で使うには問題なしですが・・
で、このsimが無料なのは1か月500MBなので、オーバーしないよう気を付けて、あまり使わないという、本末転倒のような。
それじゃもったいないので、ネット閲覧、動画見ない、で30分ほどいじってみたら・・
645B08A6-8267-45D9-A16E-E14E6E996629.jpg
270MBも使っていました。Windowsアップデートはモバイルデータ通信でしないようにしたはずだし、動画も見てないし、一度データ読み込んだら通信を切ったりと、一昔前のモデムデータ通信の節約みたいなことしてたはずなのに、ともあれ意外と使う。

ところで・・
>「デジモノステーション」が、紙媒体から電子雑誌に移行する。2016年6月号(4月25日発売予定)から
>月刊の電子雑誌として発行。Webメディア「DIGIMONO!」(デジモノ!)でも情報発信を続ける。

>デジモノステーションは、エムオン・エンタテインメント(ソニー・マガジンズとミュージック・オン・
>ティーヴィが合併して2012年に設立)が
>発行する月刊誌で、1999年に創刊。今年2月号では、初期費用・月額基本料無料のSIMカード
>「0SIM by So-net」を付録にして話題を集めた。

だめだったか^^;
posted by KOTO at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ絵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

セーラー服と機関銃 -卒業- (2015) ・・(まだ観てないけど)

EA513232-326B-4199-9415-2E968E014757.jpg

観に行くか、行かないか、どうしようかな・・なんて言いつつ、
早く行かないと打ち切られそうだ。2ちゃんとかヤフー掲示板の報告見ると。

赤川次郎の原作は、昔読んだ記憶がある。
最初のと、後日談の「卒業」。内容思い出せない。

最初のは、星泉は、医者趣味の変なオッサンに捕まって、水責めにされたりしてる、
なんともフェチなシーンを今思い出した^^;(小説で)

今回の、ポスター見ると、セーラー服がコスプレ用っぽくてあかんよね・・
例えば、学校での掃除の時間は、上だけセーラー服、下はブルマとか、そういうシーンないと
オッサンを呼び込むには厳しい。(そういうつもりで、今さら、そういうタイトルなんでしょ!^^;
セーラー服で可愛いだけじゃなく、薬師丸ひろ子みたいな、暗い、憂いと背徳感も必要だ。

・・とか、観てないのに変なことを言いつつ、映画館上映終了前には観に行けるようにしないと。こっそり。^^;
posted by KOTO at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | モバ絵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。