忙しいとかでゲーセン(ビデオゲーム系)行かないと、売り上げも落ちて、店舗が無くなってしまいます。別に自分一人行かなくったって、大丈夫だろうと思って行かないでいると、ほんとに無くなってしまってショック?だったり。頑張って行きましょう^^;
コナミの「麻雀格闘倶楽部」は今作でバージョン16、かな?・・2あたりからやってた記憶があるのですが、シリーズとして良く続いているものです。私もいつだか昇進して、憧れであった「黄龍」になっていました。これで卒業と思ったら、その上の「真龍」なるランクが出来て、ドラゴンボールなみに終わらせてくれません^^;
そんなわけで、上には上がいるもので、勝ったプレイヤーが取る「黄色い玉」の数は、上位プレイヤーを見ると、もはや24時間プレイし続けないと追いつけないのではないかというたくさん持ってる人がいるのです^^;私なぞこわっぱ、永遠に修業は続くのです。
・・今年、「ミスター麻雀」小島武夫さんが亡くなられたそうで、以前ゲーム内のイベントで会った?こともあるので、切なさと月日の経つのを感じます。
コナミの「麻雀格闘倶楽部」は今作でバージョン16、かな?・・2あたりからやってた記憶があるのですが、シリーズとして良く続いているものです。私もいつだか昇進して、憧れであった「黄龍」になっていました。これで卒業と思ったら、その上の「真龍」なるランクが出来て、ドラゴンボールなみに終わらせてくれません^^;
そんなわけで、上には上がいるもので、勝ったプレイヤーが取る「黄色い玉」の数は、上位プレイヤーを見ると、もはや24時間プレイし続けないと追いつけないのではないかというたくさん持ってる人がいるのです^^;私なぞこわっぱ、永遠に修業は続くのです。
・・今年、「ミスター麻雀」小島武夫さんが亡くなられたそうで、以前ゲーム内のイベントで会った?こともあるので、切なさと月日の経つのを感じます。
※Parallels Desktop for Macで、Windowsを動かしています。
今まで、プレステやDSとかでプレイ出来ていたようですが、アーケードのとは別物でした。しかし最近、「コナステ」でパソコン上でプレイできるようになったのです!・・携帯ゲーム機でやるのと違うの?・・そう、アーケードのがそのまま出来るのです。課金もゲーセンと同じ。タダだとやはりテキトーにやってしまうので面白くないのです。100円でも使ってるからいいんですよね^^
試しにやってみたら、うまく出来ました!ゲーセンからつないでる人たちとプレイ出来ます。チョット感動。宝くじ当たったらアーケードの筐体を買ってプレイしまくるんだ、と思ってましたが^^;
パセリ(電子マネー)も課金され、まさにアーケードそのもの!これなら忙しくてゲーセン行けないとか言い訳出来ないね!^^;
・・でもこれじゃあ、リアル店舗からますます足が遠のく!?ゲーセンにとって良くないのかな。ゲーム人口が減るよりマシか^^;・・いや、プレイ音でやかましいゲーセンでタバコの煙にまみれてやるのがいいんじゃないか。リアル店舗にも頑張って行きます。
今まで、プレステやDSとかでプレイ出来ていたようですが、アーケードのとは別物でした。しかし最近、「コナステ」でパソコン上でプレイできるようになったのです!・・携帯ゲーム機でやるのと違うの?・・そう、アーケードのがそのまま出来るのです。課金もゲーセンと同じ。タダだとやはりテキトーにやってしまうので面白くないのです。100円でも使ってるからいいんですよね^^
試しにやってみたら、うまく出来ました!ゲーセンからつないでる人たちとプレイ出来ます。チョット感動。宝くじ当たったらアーケードの筐体を買ってプレイしまくるんだ、と思ってましたが^^;
パセリ(電子マネー)も課金され、まさにアーケードそのもの!これなら忙しくてゲーセン行けないとか言い訳出来ないね!^^;
・・でもこれじゃあ、リアル店舗からますます足が遠のく!?ゲーセンにとって良くないのかな。ゲーム人口が減るよりマシか^^;・・いや、プレイ音でやかましいゲーセンでタバコの煙にまみれてやるのがいいんじゃないか。リアル店舗にも頑張って行きます。