2022年01月10日

情熱を無くさないで!じょっじょっじょ♪

Comic_001.png
コミPo!が値下げしてました。
20200303comipo.png

大阪・日本橋に寄りました。
E42E77FA-A938-4E88-AEFD-218385298805.jpg
※2021年夏ごろ
昔と比べて・・「メロンブックス」めろんちゃんの看板は昔のまま。屋上看板が無い。
後ろにタワマンが建ってます。
178317733.png
※約10年前の・・同じ場所
ごみごみしてますね。活気があったとも言う。店の看板が道路にはみ出しすぎ(^^;
懐かしのコンビニam/pm・・2011年頃に閉店してるようです。
パソコンパーツの店、Faith大阪日本橋店は2013年頃にアニメイトになってますね。

日本橋のメイン通りはマンションとホテルがえらい増えてますが・・
ジョーシンは当時と変わらず頑張っています!(^^v
5A928BB4-4E12-47B3-A21E-5687AB569F58.jpg
情熱を無くさないことが大事ですね! v(^^;

01187AAE-CF85-4192-8BE4-EE7FFB3A56D0.jpg
秋葉原のソフマップも店舗統合が進んでいます。
まだまだ頑張ってほしいですね。

応援のため、ハートのスイッチをオンにして、エロゲーでも買いに行くか!(^^;

posted by KOTO at 23:22| Comment(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月18日

震災16年

comipo16.png
あの時、デマを流しまくっていたあのおっちゃん!
テレビに出て謝んなさい!^^;

そりゃまあ、でかい地震だったし、でっかいガスタンクあったけどさ
爆発すんなら予告もなくでしょ?

ああいう人が不安を増長させてるんだよね・・無用に
posted by KOTO at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月10日

コミPo! コンテスト版

komikon10.png
体験版ではキャラや背景が少ないけど、コンテスト用なら期間限定で
製品版みたいに使えます。

komikon11.png
でも、靴が履けない!
足元パーツに靴はあるのに、選択すると、靴を揃えて足元に置くだけだったり。
なんかやり方があるはず・・

komikon12.png
とりあえず、バッグでごまかすしか・・!?^^;

追記
☆☆☆
やり方発見!
komikon13.png
キャラに後で履かせるんじゃなくて、
キャラ作成の時に靴を履かせておかないとだめだったんだ!^^
posted by KOTO at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月09日

sandy bridge 深夜販売だって

comipo15.png
パソコンってやっぱ買ったその場で現物が欲しいね。
posted by KOTO at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

リンフィールド 870

comipo14.png
「Core2 Duoでもう一生大丈夫」と思ってたけど、やはり速いCore i7-870/2.93GHz。
コミPo!もサクサク!・・とまではいかないけど(なぜだか)、動作は快適になりました。
ちゅーか、8スレッドも使わない^^;
Athlon Thunderbird 1.4GHzやらDuron以来くすぶっていた自作熱が萌え上がります!
posted by KOTO at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

にっぽんばし でんでんタウン

comipo13.png
ちょっと久しぶりに来た大阪・日本橋、以前ジャンクノートPCとか漁ってた店は
きれいな店に移転してたり、トレーディングカード屋になってたり、なくなってたりしてました。
ノートパソコンの新品が10万もしない現在、もうジャンク買うのも実用的じゃなくなってしまったから仕方ないか。
萌えというか、にっぽんばしはエロDVD屋とかむしろ直球エロに走ってるような^^;
nipponbashi10.jpg
電柱は電線つけすぎ!
店の前の道路に、看板やら商品やらガンガン出しまくり!
道狭くなって歩きにくいやん!
と、大阪のこういう雰囲気が好き^^;
posted by KOTO at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月03日

神戸のラーメン もっこす

comipo12.png
わたし的に、神戸のラーメンといえば、“もっこす”です。※九州とは関係がありません。たぶん。
神戸ラーメンにはトンコツとか醤油とか、決まった特徴はありません。
神戸で食べられてるのが神戸ラーメンです。

ここはそう、600円の普通ラーメンでチャーシューがドンブリを覆い尽くします。
チャーシューメンを注文しようものなら、薄切り肉の層が積み重なります。
それと山盛りの青ネギが脂っこさを中和して醤油の豚足ダシとよく合います。

といっても、量が多かったのはもう昔の話。
今や、普通の盛りです。

ご飯に乗っけると、黄色がご飯に移る黄色のたくあんは食べ放題なのです。
そのたくあんの質も柔らかかったり、固かったりと、この店の経営状態の良しあしで変わったり。

ニラコショーとは、ニラの刻んだのに赤唐辛子をまぶしたもの。
あんまし入れると、辛くなりすぎるのです。

mokkosu10.jpg
この店の上はアパート。
ここに住んだら、毎日食べちゃいそうです^^;
posted by KOTO at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月02日

新年あけましておめでとうございます(2011)

comipo11.png
コミPO!の先行体験版は期限切れで使えなくなってました。
なので今度は無料体験版を入れました。
キャラの3Dデータって重いな。
こうなれば初売りのCorei7 870セット本体が8万だし・・
買いたくなっちゃうな^^;

※今回覚えたこと
・ギャグ顔にするには、別途ユーザーキャラを作成してギャグ顔キャラに
カスタマイズしないとギャグ顔パターンが選べない。
posted by KOTO at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | コミPo! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。